昨日さ、マッチングアプリで会話してた子がいたんだけど…正直めっちゃしんどかった。
え、どうした?写真は良さげだったって言ってたやつでしょ?
うん、見た目はドンピシャだったんだけどさ、話が全然広がらなくて。こっちが頑張って話題振ってるのに全部「うん」「そうなんだ」で終わる感じ…。
あー、それはキツイわ…。質問返してくれない子って、ただの独り言タイムになるよな(笑)
まさにそれ。なんか悲しくなってきたから、今日はその話を全部ここで供養するわ(笑)
プロフィールは理想的です。写真も笑顔が素敵だった
マッチングアプリを使って3ヶ月目。
正直、何人かと登ったけど、「いいな」と思った人とはなかなか会えなかった。
そんな時にマッチした彼女は、写真も雰囲気もタイプで、趣味もやカフェ巡りなど自分と似ていて、期待があった。
最初のメッセージも丁寧で、「この人とは会話が合いそう」と思われました。
問題が起きたのは、問題を始めてからだった。
「質問が返ってこない」
私:「音楽好きって書いてたけど、最近よく聴いているアーティストいますか?」
彼女:「うん、好き〜」
……好き、だけ?誰が好きなの?
こちらは会話を広げて質問してるのに、答えがフワっとしすぎてどう返しても構いません。
別の話題を振ってみても、戻ってくるのは短文ばかり。
私:「カフェ好きって書いてたけど、どんなお店に行くの?」
彼女:「おしゃれなとこ〜✨」
……具体性ゼロ(笑)
ここが「全部話題を考える係」になっていく…
「今日はお仕事お休みですか?」
→「うん、おやすみ〜」
「ゆっくりできました?」
→「まあまあ」
どうもいや、ちょっとから何か聞いてくれてもよくない?
完全にインタビュー形式になって、ここだけ頑張ってる感じがしてきた。
まず、タイプじゃなかったら、とっくに返信やめてと思います。
オンライン通話で会話が「もっと詰まる」
一度、LINEでビデオ通話をしてみようという話になりました。
緊張してるのかなと思ってフォローして、仕事の話や最近見た映画の話振っても、反応がとんでもなく薄い。
「うん…」
「へぇー…」
「そっかぁ…」
表情は笑っていたけど、内容が空っぽ。
間が気まずすぎて、俺がずっと喋り倒して、終わった後ぐったりした。
可愛いけど、会話がしんどいって、かなり怖いかも
おそらく、彼女は悪気はなかったと思います。
でも、「ちゃんと話したい」という気持ちがあまり感じられなかった。
逆に、顔はタイプじゃなくても、会話のテンポがよくて自然に笑い合える女性と話したときは、めちゃくちゃ楽しかった。
やっぱり恋愛って、「会話の心地良さ」が最初の決め手になったのと覚悟した。
もし彼女がこうだったら、きっと違った
・ちょっとだけ具体的に答えてくれたら
・「○○さんは?」って質問を返してくれたら
・笑うだけじゃなく、ちゃんと反応してくれたら
きっと会話も続いてたし、もっと仲良くなってると思う。
まとめ:見た目より「会話の感覚」が合っているかどうかが本当に大事
マッチングアプリって、最初は見た目から入るけど、続くかどうかは会話力=思いやりがあるかどうかだと思います。
ただ、
「話したい」「知りたい」という気持ちを、言葉から感じたい。
これからは、会話して「心地いい」女性を選ぶと思います。
そして女性のみなさん、
会話が苦手でも、「あなたのことをもっと知りたい」っていう気持ちだけは、伝えてくれたら嬉しいです。
オススメ
裏切りに悩む、安心して信頼できる出会いを求めているなら、信頼性の高いマッチングアプリを考えてみませんか? 信頼できる相手と真剣に向き合いたい方に、厳しい確認体制と安心のシステムが整ったアプリがおすすめです。