こんにちは、ディズニー大好き!ちはです。
9月28日に新エリアがオープンして、それに伴い新エリア限定グッズも発売になりましたね!
ディズニーに遊びに行ったら、絶対!限定グッズは購入したいです!
今回は東京ディズニーランドの新エリアスペシャルグッズを紹介していきます。
・美女と野獣エリア
・ベイマックスの新アトラクション
・ミニーマウスのグリーティング施設
・新ステージショー
これからディズニーに行く予定のある方は是非!事前にリサーチしてお気に入りの商品の目星をつけておいて下さいね!
※事前来店予約が必要
新エリア限定グッズ
新エリアにある4施設がモチーフになったグッズが登場です。
- ミッキー
- 美女と野獣
- ベイマックス
- おしゃれなミニー
が描かれたイラストで、新エリアを象徴するグッグの数々をこれからご紹介します。
ミッキーと新エリアのデザイン
Tシャツ S・M・L・LL 各2600円

新エリアに登場するキャラクターが勢揃いですね。柔な発色で子供も大人もきれそうです。
サイズはS・M・L・LL(各2600円)のほか、100cm・120cm(各1900円)、140cm(2300円)、3L(2900円)そろってますので、家族全員でお揃いのコーディネートもいいですね!

グリーティングカード 1000円



マグカップ 1500円

レジャーシート 670円


タンブラー 2100円


クリアホルダーセット 940円


キーチェーン 各1300円

これは可愛い!新エリアにきた記念に是非欲しいです!



ボールペンセット 2000円

フォトフレーム 2900円


クッション 2600円


ポケットティッシュ入れ 2200円


フェイスタオル 1500円

ウォッシュタオル 750円

ディズニービークルコレクション<トミカ> 1300円

「美女と野獣」の“魔法のものがたり”のライドがトミカになりました!

ディズニービークルコレクション<トミカ> 1600円

ベイマックスのハッピーライドがトミカになりました。ベイマックス付きですよ!


フィギュア 700円


フィギュア(4個セット) 2800円

チョコレートクランチ 2600円

これはお土産の定番じゃないですか?クランチがとってもおいしいから、一人数個はお土産に絶対買うやつですよ。
アーモンドチョコレートバー 1600円

[販売店舗]
東京ディズニーリゾート・アプリ
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
新エリアのロゴマークを使ったグッズ
「TOKYO DISNEYLAND」のロゴの中に、新エリアがデザインされたグッズが登場しました!モノトーンでとってもおしゃれです。
Tシャツ S・M・L・LL 各2600円

シンプルなのにデザインがオシャレで素敵です。これで親子コーデしたい!
S・M・L・LL(各2600円)のほか、100cm・120cm(各1900円)、140cm(2300円)、3L(2900円)があります。

Tシャツ S・M・L・LL 各2600円

ボーダー好きには堪らないデザインですね!ディズニー柄だけど、モノトーンだから普段着でも使えそです。
こちらも、S・M・L・LL(各2600円)のほか、100cm・120cm(各1900円)、140cm(2300円)、3L(2900円)
ハーフパンツ ユニセックスM・L 各2300円

この柄は派手ずきにはいいですね!
リュックサック 4200円



ネックストラップ 1600円

マグネット 850円

パスケース 1700円


ポーチ 2000円



きんちゃく 950円


ウォッシュタオル <今治> 900円

ドリンクボトル 3000円



爪切り 1300円


メモ 2020円



マスキングテープ 800円


クリアホルダー 310円


[販売店舗]
東京ディズニーリゾート・アプリ
プラネットM
美女と野獣デザイングッズ
とっても愛らしい美女と野獣のグッズです。ピンクカラーのデザインで女の子うけ抜群のグッズですね!
ハンドクリーム 800円


リップグロス 1300円



ポーチ 3000円



フェイスタオル 1500円

ハンカチ 1100円

ミニタオルセット 1800円

ミニタオル 750円


メモセット 1000円


消しゴムセット 600円




マグネット 750円

パスケース 2100円


キャニスター 1900円


マグ 1500円


グラスセット 2600円

ドリンクボトル 3000円


ピンバッジ 1000円

カンバッジ 310円

シュシュセット 1500円

扇子 2600円


キーチェーンセット 1800円

ビーズセット 1600円

ケースに、透明トレイ1枚・ビーズ5種・チャーム2個・ゴムヒモ1本・安全パーツ2個が入っています


娘ちゃんに買ってあげたら絶対喜びますね!ママのアクセサリーケースにもいいかも。
ローズティー 1300円


[販売店舗]
東京ディズニーリゾート・アプリ
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
ベル・野獣・ガストンなどのキャラクターグッズ
美女と野獣のぬいぐるみなども紹介します。
ぬいぐるみバッジ 各1800円










ぬいぐるみバッジセット 2400円

ぬいぐるみ 3600円

ぬいぐるみ 5800円

メロディライト・ローズ 2300円


カチューシャ 1800円

ヘアバンド 2100円

ヘアバンド 1600円

ヘアゴム 800円

コスチューム 110cm 6600円、130cm 6900円


Tシャツ ユニセックスM・L 各2600円


ぬいぐるみバンド 1500円

クッション 3400円

魔法にかけられてフットスツールにされてしまったサルタンがクッションになって登場!
クッション 2300円

筋肉自慢のガストンを表現したクッションです。

凹凸があって、筋肉部分をリアルに再現しています。

小物入れ 6000円


ハンドモップ 1600円


メガネスタンド 1600円


歯みがきセット 1700円



ソープ 800円


ソープトレイ 1700円


ケーキスタンド 3500円

タンブラー 2400円

ステンレスマグ 2600円

カトラリーセット 1600円

[販売店舗]
東京ディズニーリゾート・アプリ
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
「ミニーのスタイルスタジオ」モチーフグッズ
新エリア「ミニーのスタイルスタジオ」のミニーのグッズです!ミニー好きには必見グッズですね。
トートバッグ 2700円


トートバッグ 5900円




サイン帳 1200円



サインペン 900円


ポシェット 2600円


スマートフォンケース 3600円


ミニタオル 750円

マグネットセット 2000円

キーチェーン 1300円

Tシャツ レディースM-L 3300円


Tシャツ レディースM-L 2900円


ぬいぐるみバッジ 2200円

[販売店舗]
東京ディズニーリゾート・アプリ
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
ベイマックスと猫「モチ」の和をテーマにしたグッズ
映画「ベイマックス」に登場する三毛猫の「モチ」がモチーフとなった和風デザインのグッズです。ベイマックスとモチに癒されますね。
クッション 1900円


クッション 2300円


ハンドパペット 2600円

ぬいぐるみ 2900円


ぬいぐるみバッジ 1900円

ぬいぐるみ 各1000円


貯金箱 3400円

ひょっこり出てくるベイマックスが可愛い。
ランタン 2000円


コインケース 1500円



手ぬぐい 1300円

はっぴ ユニセックスM-L 2900円


アロハシャツ ユニセックスM-L 3900円

扇子 2600円


プレートセット 2100円


キッチンクロス 700円

湯のみ 1300円

茶碗 1200円


箸セット 2400円

[販売店舗]
東京ディズニーリゾート・アプリ
プラネットM
日常使いできるグッズ
キャップ 2900円


Tシャツ ユニセックスM-L 2600円


Tシャツ S・M・L・LL 各2900円

サイズはS・M・L・LL(各2900円)のほか、100cm・120cm(各2400円)、140cm(2700円)、3L(3400円)があります。
ただの黒シャツではないんです!フラッシュ撮影をすると、プリント部分が明るく反射する仕掛けになっているそうです。ぜひ写真を撮るときに、フラッシュ撮影にしてみてくださいね!


ポシェット 2500円



マグ 1700円

ビーカー型の耐熱ガラスマグカップ。目盛のデザインが実験グッズみたいですね!
フラワーベース 1600円

三角フラスコ型の花瓶。底が広くて倒れにくいので、安定して使えます。
メモセット 1200円

メモ4種類、それぞれに4絵柄入っています。友達へのお土産にしても喜ばれそうなデザインです。
カラーペンセット 1100円

このボールペンのインクは、「インクの色」と「ラメの色」が混ざり合った混合インク。白い紙と黒い紙で描線の見え方の違いが楽しめます。
インク色+ラメ色の組み合わせは、ブルー+ゴールド、ピンク+ブルー、イエロー+グリーン、グリーン+レッドの4つ。楽しんでみてください♪

多色ボールペン〈BIC〉 800円

ノートパッド&ステッカー 600円

ボディローション 1200円

[販売店舗]
東京ディズニーリゾート・アプリ
プラネットM
※商品の価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
まとめ
新エリア限定グッズたくさんありましたね!
どれを買うか迷って決められなそうです。どれも皆んな可愛いものばかりです、
実際の店舗入場には事前予約が必要なので、お忘れなく予約して下さいね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。