こんにちは、ちはです。
1月7日から始まりましたドラマ『知ってるワイフ』第1話面白かったですね!
1月14日は第2話の放送日です♪
今回も、ドラマのロケ地(撮影場所)をご紹介していきます。
【第1話】知ってるワイフのロケ地(撮影場所)
剣崎家
剣崎一家が住む住宅のロケ地は、神奈川県横浜市青葉区 にある「住宅金融公庫融資住宅グリーンヒル藤が丘C」です。
澪が働くファミレス
妻の澪が働くファミレスは東京都新宿にある「CAFE ECLA」です。
主人公とヒロインの勤務先ロケ地(撮影場所)
🏦知ってる❔
あおい銀行ツアー①🏦新規口座開設を検討中のアナタに#あおい銀行 の
㊙️バーチャルツアーを開催🎊
行員にはあの人も…💚💚【より良い明日へ
地域と共に生きる】
をモットーに、心を込めて
お客様をお迎えする入口から😊#知ってるワイフ#大倉忠義#広瀬アリス pic.twitter.com/owtXTb2pTq— 「知ってるワイフ」10話は3月11日(木)夜10時 (@WifeShitteru) October 18, 2020
主人公とヒロインの職場「あおい銀行」のロケ地(撮影場所)
調布市文化会館たづくり
Twitterでも何度か紹介されていました。
”たづくり”は様々な貸し施設がある複合施設です。
川村学園女子大学 我孫子キャンパス
主人公の学生時代のシーンで、川村学園女子大学(我孫子キャンパス)がロケ地(撮影場所)として使われています。
子供達が通う保育園
剣崎家の子供たちが通う保育園のロケ地は、東京都狛江市にある「狛江保育園」です。
ゴルフ場
元春が駆けつけた茨城のゴルフ場ロケ地は、千葉県長生郡「ミルフィーユゴルフクラブ」です。
元春が沙也佳と再会したホテル
元春が後輩の沙也佳と再会したホテルのロケ地は、東京都港区の「ヒルトン東京お台場」です。
カツ丼の店
元春と沙也佳がカツ丼を食べた店のロケ地は、東京都千代田区「増田屋」です。
後輩の沙也佳と食事をして、学生の頃に元春が好きだったとカミングアウトされた場所です。
今後ドラマで出てくる予定のロケ地
食事シーンのロケ地(撮影場所)
食事のシーンに使われたロケ地は、東京都新宿にあるアジアン料理のお店「アジアンパーム神楽坂店」です。
#窮鼠はチーズの夢を見る ロケ地
アジアンパーム 神楽坂店 ♡
昨日近くまで行ったので入り口だけ撮った🤳💦雰囲気良い感じ💚 pic.twitter.com/WU3QURs8gI
— ∞ ゆうちゃん ∞ 💚 (@ta_20181224) October 21, 2020
東京都新宿にあるアジアン料理のお店「アジアンパーム神楽坂店」
とても雰囲気のある素敵なお店です。
ドラマ「知ってるワイフ」のロケ地(撮影場所)として使われました。
先日、窮鼠のロケ地アジアンパームに行ったら凄く美味しくてオシャレなお店だったからまた行きたい。
店員さんもとても親切だったわ。
そして知ってるワイフのロケもしたって。
大倉くんは居なかったとの事だけど。。。— 桜色🌸 (@shobeat125amnos) November 15, 2020
このお店は、大倉忠義さんと成田凌さん主演の映画『窮鼠はチーズの夢を見る』のロケ地としても使われたお店です。
とても雰囲気があるお店なので、ドラマや映画の撮影場所に使われてもおかしくないですね。
(現在の様子)ストリートビューでは改装中のようです。
結婚式のロケ地(撮影場所)の教会
結婚式写真のロケ地に使われたのは、神奈川県横浜市にある結婚式場 アニヴェルセル ヒルズ横浜です。
💚✨💚✴💚✨💚✴💚✨💚#大倉忠義 主演
2021年1月~フジテレビ系木曜10時
『 #知ってるワイフ』
💚✨💚✴💚✨💚✴💚✨💚
/
人生、こんなはずじゃなかった⚠️
\
恐妻家が過去にタイムスリップ⁉️
最恐妻を演じるのは #広瀬アリス
凸凹夫婦の今後に注目👀✴ pic.twitter.com/q00Lru2SnE— 「知ってるワイフ」10話は3月11日(木)夜10時 (@WifeShitteru) August 11, 2020
神奈川県横浜市にある結婚式場 アニヴェルセル ヒルズ横浜
全国に店舗があり、外観がとても素敵です。これまでもいくつものロケ地(撮影場所)として使われました。
- 義母と娘のブルース
- ラジエーションハウス
- おっさんズラブ
この投稿をInstagramで見る
イルミネーションが素敵で、このような場所で結婚式を挙げれるのは素敵ですね。
家族旅行のロケ地(撮影場所)
知ってるワイフのロケ地として使われたキャンプ場は、Fnu Space芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラです。
今日から9月ですね🌰
まだまだ暑い日が続いていて
油断はできませんが☀️💦今年の夏、
お出かけできなかった方へ#知ってるワイフ より森林浴🌳の #プレゼント です🎁💚#何話の何のシーンかはお楽しみ🌱#いつかのロケ地🎬
ちなみに今日は #防災の日 です❕ pic.twitter.com/mvKtC5ziNY— 「知ってるワイフ」10話は3月11日(木)夜10時 (@WifeShitteru) September 1, 2020
森林浴にもってこいの場所
Fnu Space芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ
何話の何のシーンかはまだ不明ですが、主人公が友達や家族と旅行に行くシーンで使われているかもしれませんね。
静岡県小山市一色の道
(富士山頂のあるまち・金太郎生誕の地、静岡県小山町)の公式サイトで、知ってるワイフのロケ地情報が載っていました。
どうやらこの一色の道のどこかが撮影場所になった様です。今後ドラマを見て一色の道が登場するかもしれませんね!
知ってるワイフ【あらすじ・キャスト】
あらすじ
(原作)韓国版『知ってるワイフ』
韓国の有料ケーブルテレビにも関わらず、同時間帯ドラマの視聴率1位を獲得した、超面白いドラマです。
同作を制作したのは、〈米国アカデミー賞・作品賞〉をアジア作品で初めて受賞した映画『パラサイト〜半地下の家族〜』を制作した(CJ ENMのドラマ制作会社STUDIO DRAGON)。
昨今の韓国ドラマブームの真打『愛の不時着2019』や『トッケビ』など韓国内だけではなく、世界中で愛される作品を送り出しているチームが制作したドラマが『韓国版・知ってるワイフ』なんです。
『愛の不時着』を作成した制作会社が作ったドラマだったんですね♡
日本版「知ってるワイフ」あらすじ
「結婚生活、こんなはずじゃなかった!あの頃に戻って人生をやり直したい!」と日々嘆く恐妻家の主人公が、ある日突然過去にタイムスリップして、妻を入れ替えてしまうところから始まる物語。
結婚生活5年目、夫も妻も相手への気遣いができなくなっていく頃、唯一の共通点は「なんでこの人と結婚してしまったのだろう」という思いだけ。
そんな誰もが抱える結婚生活の不満と後悔を、リアル&コミカルに描きながら、「あの日、あの頃に戻りたい」という願いが叶った時に、”自分にとって大切な人とはどんな人なのか?”そんな夫婦の永遠のテーマを考えされられるドラマ。
願いが叶って、違う人と違う人生を送れる選択肢があったとしても、喧嘩しながら、不平不満が絶えない毎日だったのに、なぜか恋しく思える相手がいること。
好きだった時の気持ちや感謝を忘れてしまっていたことを思い出し、大切な人への気持ちを再確認するハートフルストーリー。
キャスト
- 剣崎元春・・・大倉忠義
- 剣崎 澪・・・広瀬アリス
- 剣崎 佐織・・・宮崎莉里沙
- 剣崎 啓太・・・濱田碧生
- 津山千晴・・・松下洸平
- 剣崎なぎさ・・・川栄李奈
- 木田尚希・・・森田甘路
- 西徹也・・・マギー
- 小谷つかさ・・・猫背 椿
- 宮本和弘・・・おかやまはじめ
- 江川沙也佳・・・瀧本美織
- 小池良治・・・生瀬勝久
- 建石久恵・・・片平なぎさ
知ってるワイフ主題歌(関ジャニ∞新曲キミトミタイセカイ)
関ジャニ∞・新曲"キミトミタイセカイ"がドラマ主題歌に決定!
知ってるワイフ【激かわ】子役達を紹介
知ってるワイフに出ている激かわ子役の2人を紹介します♡
知ってるワイフの子役(娘役)宮崎莉里沙ちゃん
【👧剣崎家の長女からご挨拶👧】
剣崎佐織(3歳)役の #宮崎莉里沙 ちゃんより、可愛すぎるオフショットをお届け🎀
これからよろしくお願いします!どことなくママ役の #広瀬アリス さんに似ている気がするのは公式担当だけでしょうか😊
いや、パパにも似てる気が…💚#大倉忠義#知ってるワイフ pic.twitter.com/aiyCtrkb4t— 「知ってるワイフ」10話は3月11日(木)夜10時 (@WifeShitteru) August 26, 2020
剣崎佐織役の宮崎莉里沙(りりさ)ちゃんです♡とっても激かわ〜♡
2016年 2月19日生(4歳)
所属:COURAGE KIDS(クラージュ・キッズ)

知ってるワイフの子役(息子役)濱田碧生くん
【👶剣崎家の長男からご挨拶👶】
長女・沙織に続きまして、
長男・剣崎啓太(0歳)役の #濱田碧生 くんから、ご挨拶に代えまして、オフショットをお届けします🐣やっぱりパパ役の #大倉忠義 さんに似ている気がしませんか⁉️💚
ん?いや、#広瀬アリス さんにも…🧐#知ってるワイフ#大倉くん 似🥁 pic.twitter.com/wcCKD3N3pD
— 「知ってるワイフ」10話は3月11日(木)夜10時 (@WifeShitteru) August 28, 2020
剣崎啓太役の濱田碧生くんです♡クリクリおめめが激かわ〜♡
所属:ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー・リトルスタークラス
まとめ
それでは、今回はドラマ『知ってるワイフ』日本版ロケ地をご紹介してきました。
内容も面白そうなですし、個人的には広瀬アリスさんの可愛らしく面白い演技が好きなので、大倉忠義さんとどの様な掛け合いをしてくれるのか楽しみにしてます。
ドラマ情報も追記して更新していきますのでお楽しみに。
それでは最後までお読みいただきありがとうございます。